介護業界の離職率が高い理由

介護職は様々な仕事の中でも離職率が高いとされています。
これは仕事の性質上、夜勤や長時間拘束が多く、生活が不規則になりやすいのが大きな理由とされています。

また、ほとんどの介護施設が人手不足状態であり、一人当たりの仕事量が多すぎることが問題視されています。こうした背景もあり、十分な休息が得られないことが、離職率の増大に繋がっていることが窺えます。

そして介護職は、要介護者のサポートだけではなく、施設運営に関する業務を任される場合もあります。
ただでさえ、神経を使う仕事ながら、各方面でのサポートに気を配らなければならず、心身の疲労は蓄積しやすいでしょう。現在、人手不足を解消するために未経験者を積極的に採用する動きが出ていますが、大半の人がそういったハードな現場についていけず、人材の確保には至っていないのが現状です。

そんな介護の仕事の中でも、特に嫌がられる業務が汚物処理です。
吐しゃ物や排せつ物は非常に不潔であり、病気の感染源にもなるため早急に除去する必要があります。汚物を取り除いた後の消毒も念入りに行わないといけません。

こうした一連の作業は、手間がかかるうえに精神的な苦痛もあります。仕事とはいえ、他人の汚物を目の当たりにするのは誰もがストレスに感じます。仕事そのものへの忌避感が生まれてもおかしくありません。その一方で、汚物処理は介護の衛生管理の観点からみて非常に重要な仕事です。
もし、介護現場で働くことを考えているのなら、こうした汚い仕事をこなしてでも、人のために尽くしたい気持ちがあるのかを、いま一度確かめる必要があります。